10円いぬねこ募金の寄付はこんな団体にとどいています!【2022年10月確定レポート】
2022-12-01

2022年10月分の募金額が確定したので、今月も振込処理を行いました。
変わらずご支援いただいている皆様、いつもありがとうございます。
さて、今月は寄付先団体の紹介をさせていただこうと思います。
10円いぬねこ募金はオンライン完結の募金システムなので、皆さんの寄付が実際にはどのような団体の活動を支えているかイメージしづらい部分もあるかと思います。
ご存じの通り、10円いぬねこ募金で集まったお金は毎月 公益社団法人アニマル・ドネーション 様に寄付しています。
そしてその寄付金は、アニドネ様から認定されている日本中の犬や猫のために活動している各団体に毎月「均等に」とどけていただくようにしています。
以下がその認定団体となります。
テレビや雑誌等で名前を目にすることもあるかと思いますので、その際は皆様もその活動の一助になっていると感じていただければと思います。
(敬称略)
【保護団体】
- 特定非営利活動法人 アグリドッグレスキュー
- 特定非営利活動法人 アルマ
- 特定非営利活動法人 動物愛護団体LYSTA
- 新潟動物ネットワーク
- 特定非営利活動法人 ニャン友ねっとわーく北海道
- 一般社団法人 ゆめまるHAPPY隊
- 一般社団法人 わんわんさくちゃんお日様の会
- 特定非営利活動法人 アニマルハートレスキュー
- 認定特定非営利活動法人 アニマルレフュージ関西
- 特定非営利活動法人 一匹でも犬・ねこを救う会
- ちばわん
- 特定非営利活動法人 手と手の森
- 動物いのちの会いわて
- 特定非営利活動法人DOG DUCA
- 公益財団法人動物臨床医学研究所「人と動物の会」 人と動物の未来センター・アミティエ
- 特定非営利活動法人 日本動物生命尊重の会 アリス(Animal Life Station)
- 一般社団法人 ねこたまご
- 特定非営利活動法人 猫と人を繋ぐツキネコ北海道
- 特定非営利活動法人 ねりまねこ
- 一般社団法人はーと㏌はーとZR
- 特定非営利活動法人 ファミーユ
- 認定特定非営利活動法人 もりねこ
【介在団体】
- 認定特定非営利活動法人 キドックス
- 公益社団法人 日本動物病院協会 JAHA
- 公益財団法人 ヒューマニン財団
【伴侶団体】
- 社会福祉法人 日本介助犬協会
- 公益社団法人 日本聴導犬推進協会
- 公益財団法人 東日本盲導犬協会
【啓発団体】
- 特定非営利活動法人 おきにゃあわんネットワーク
- 認定特定非営利活動法人 ペッツ・フォー・ライフ・ジャパン
- 公益財団法人 神奈川県動物愛護協会
- 公益社団法人 日本動物福祉協会 JAWS
- 特定非営利活動法人 人と動物のハッピーライフ
各団体の詳細は以下のアニドネ様のサイトよりご確認いただけます。
今後も10円いぬねこ募金を多くの人に知ってもらえるように「ちょっとずつ」を大切にしていきたいと思います。
また、皆様の周りにも犬や猫への想いがあり、「小さな金額であれば何かしてあげたい」と考えている人はきっといます。そんな方に10円いぬねこ募金の存在を伝えていただければ幸いです。
今後とも10円いぬねこ募金をよろしくお願いいたします。
2022年10月度寄付詳細(確定)
- 支援者
項目 | 人数 |
---|---|
新規支援者(ずっと寄付) | 1人 |
新規支援者(ちょっと寄付) | 1人 |
新規支援者合計 | 2人 |
- 寄付金額
項目 | 金額 |
---|---|
集まった募金合計 | 26,700円 |
団体への寄付金額(75%) | 20,025円 |
※ 25%の運営継続費は税金、決済サービス手数料、サーバー代、振込手数料等の最低限サービス継続に必要な費用に充てられます。開発費用や人件費は含みません。
累計寄付詳細
これまで10円いぬねこ募金で集まった支援者と募金の合計です。
- 累計支援者数、募金額
項目 | 人数、金額 |
---|---|
支援者数 | 174人 |
募金額 | 382,800円 |
さいごに
まだまだ始まったばかりのサービスですが、ちょっとずつ続けることで多くのいぬねこを支援することができるようになっていくと思います。
今後とも10円いぬねこ募金をよろしくお願いいたします。
あらためて継続支援(ずっと寄付)を試してみようと思った方は以下より登録していただけますと幸いです。
寄付金額の合計等はマイページよりご確認いただけます。
ちょっとだけ、ちょっとずつ
10円いぬねこ募金はあなたの支援をお待ちしています。